8.陶偏坊のイベント情報、連絡先


    (1) 陶偏坊 小愚窯 陶芸倶楽部 のご案内

          予てより ご要望がありました 陶芸倶楽部(陶芸教室) を開講しております

         ● 当面 手びねりを主体に 自由に制作をしてもらいます。陶偏坊 の設備、道具、釉薬 等を は自由に使用に出来ます。
         ● 月 3回 を一単位としての月謝制とします。
         ● 開講日 水、土、日 午後1:00から 5時までとする。
         ● 
1日 陶芸体験 もお受けいたします。

         なお 副題として 焼き物を通して 食や お茶  を知る 催しを 逐次 開催予定。

         陶芸を やってみたい方 どうぞご連絡 ください。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     展示会のご案内
    

 8 回 『和のコラボレーション展 陶偏坊とその仲間達 

   
北鎌倉 古民家ミュージアム(旧鎌倉古陶美術館)2011年10月15日()から10月23日()開催予定
   
   
                                                            鉄刷毛目 大皿
      

◆  陶芸雑誌 陶遊  2004年9月号 『突撃 あなたの工房見せてください』 に紹介される


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 (2)連絡先 陶偏坊 小愚窯 堀口 耕平                                   
       ・電話/FAX:0467−45−8716

            
      



 9. 陶偏坊とかかわりのある方々のリンクへもどうぞ         

     

・グラスビーズ工房ぐりぐら 山岸壮太郎 トンボ玉作家 鎌倉在住 当方の甥 
・鎌倉古民家ミュージアム 中世古陶の展示で有名 恒例の春の3人展を開催
・明月窯 当方が陶芸を習った北鎌倉の窯元
・日本やきもの紀行 友人の陶芸家 今泉省悟氏のHP
鎌倉発 旬の花 写真とエッセイで鎌倉の旬の花を紹介 
・ 陶偏坊 のブログ 陶偏坊 朝のスープtぽたわいのない話の続き

   松灰 大皿